IT

アクアリウムをラズパイ&USBカメラでライブストリーミング part2

こんにちは。 前回の記事に引き続き、ラズパイを使ったアクアリウムストリーミング記事です。 前回の記事はこちら。 iryond.hatenablog.com 今回はちょっとITっぽい内容なので、 アレルギーがあるかたはそっと"戻る"ボタンを押してください。 ざっくり手順 …

NGINX,NGINX Plusを使った流量制御 (from Official Blog)

本記事は、下記ブログ記事を翻訳したものです。 www.nginx.com 実案件で同様の機能を実装しており、ぜひ便利さを広めたく、 執筆者の方に許可をとって翻訳させていただきました。 もし翻訳誤りなどありましたら、下記までご連絡いただければ幸いです。 twitt…

nginxでクエリストリングのパラメータを判別して流量制御

最近nginxの流量制御フェチみたいになってますが、 ちょっと確認したいことがあったので試してみました。 確認したかったこと クエリストリングを判定して流量制御できるか 項目・値どっちでもよかったのですが、 クエリストリングを元に流量制御したい要件…

AutoScaling環境下でのLambdaとnginxを使ったdynamic rate controlパターン!

こんばんわ。 前回の、nginxを使った流量制御に引き続き、 再度流量制御をテーマとした記事を書こうと思います。 前回記事はこちら iryond.hatenablog.com 今回の記事はAWS クラウドデザインパターンになぞらえて、 ~~~パターン!というタイトルにしてみ…

AWS認定 SysOpsアドミニストレータになってきました。

こんばんは。 珍しく本日2本目です。 というのも!本日!SysOpsアドミニストレータ試験を受けてきまして! 無事合格いたしました!(パチパチ) 認定書 認定書はこちら!じゃーん ソリューションアーキテクト アソシエイト:4月時点で5065番 ソリューションア…

AWS APIGateway/Lambda Python用ServerlessFramework!

こんにちは。 2016/7/12にAWSからpython用のServerlessFlameWorkが発表されました。 こちら→ Preview the Python Serverless Microframework for AWS まだproductionでの利用は推奨されておらず、devでご利用くださいとのことですが、 せっかくなのでとりあ…

AWS認定 SysOpsアドミニストレータの模擬試験を受けました

こんばんは! 先週のAWS PSA合格に味をしめ、 AWS認定試験制覇への道を歩き始めました。 あと残る試験は下記3つです。 AWS認定 デベロッパー アソシエイト AWS認定 SysOpsアドミニストレータ アソシエイト AWS認定 DevOpsエンジニア プロフェッショナル デベ…

AWS ソリューションアーキテクト プロフェッショナルになりました。

どうもありがとうございました!!!!! いやー厳しい戦いではあったのですが、 無事ソリューションアーキテクト プロフェッショナル(AWS PSA)に合格することができました。 ↓厳しい戦いの軌跡 iryond.hatenablog.com なお、内訳はこんな感じです。 せっか…

AWS LambdaとSESを使ったS3ファイルダウンロード通知の仕組み

背景 とある日 お客さん「業務システムからS3にファイルPUTされてるんやけど、権限ないからダウンロードしてファイルちょうだい」 ぼく「はい、このパスに配置しておきました。」 翌日 お客さん「また業務システムからS3にファイルPUTされてるから、ダウンロ…

AWS ソリューションアーキテクト プロフェッショナル 模擬試験の考察と今後

先月のAWS ソリューションアーキテクト アソシエイトに引き続き、 AWS ソリューションアーキテクト プロフェッショナル模擬試験を受けてみました。 、、、が、、、無事死亡、、、 非常に厳しい戦いでした。 思い出すのもつらいのですが、本番に向けて振り返…

DBスペシャリストをサボってAWS 認定ソリューションアーキテクト – アソシエイト(ASA)に合格しました

ばばーん! ソリューションアーキテクト受けるなら 春季のIPAサボってもいいだろ、、という理由づけをしたので 一応その理由づけを守るため目標を達成するために受験してきました。 IPAの前日に受験し、無事合格できたので、 すがすがしい気持ちでDBスペシャ…

nginxで動的リバースプロキシ!

リバースプロキシで、ユーザによって遷移先を変更することを考える必要があり、 調査してみたらサクッとできたので備忘がてら投稿します 動的リバースプロキシというジャンルになるようです 今回はユーザのIPアドレス単位で遷移先を決定していますが、 nginx…

~そもそも何なの!?シリーズ~ AWSとは

AWSってそもそも何なの!?といったところを、"シンプルに"、"わかりやすく"説明していきます! また、"そもそも何なの"シリーズ記念すべき第一回目となります。今後もこうご期待!

H27年度ネットワークスペシャリスト受けてきました。そして資格取得に関して思うこと

みなさんこんばんは。 今日はみんな大好きIPAの日でした。 今日はネスペを受けてきたので、 アクアテラリウムから離れてITに触れたいと思います。 ■ネスペについて ・手ごたえ 午前2:多分通った! 午後1:大問2,3を選択。多分?通った。 午後2:大問1を選択…