AWS

AWS IP更新をセキュリティグループへ取り込み

docs.aws.amazon.com 上記で公開されているIPをEC2のセキュリティグループに取り込む必要があったので、 Pythonでさっと書いてみました。 処理フローとしては、下記の通り。 IPアドレスのリストが変更される SNSでメールとLambdaに通知される Lambdaが実行さ…

EBSのルートパーティション拡張手順

こんにちは。 記憶に新しい、ElasticVolume。 そう、EBSのオンライン拡張ですね。 Amazon EBSのアップデート – 新機能エラスティックボリュームが全てを変える | Amazon Web Services ブログ 本発表に胸を躍らせたAWSエンジニアは非常に多いことと思います。…

Lambda on VPC で インターネットアクセス

こんにちは。 今日はみなさん大好きLambdaの話です。 LambdaがVPC対応したことは記憶に新しいですが、 それでもInternet向けに通信したいことって、ありますよね。 例えばCloudSearchを触りたいとか、CloudWatchをたたきたいとか、、 LambdaでVPCリソースに…

SAPro受験時必見!AssumeRoleってなんだ?

SolutionArchitect Professionalを受けようとしている皆様 こんにちは。 10月末にAWS資格コンプしてわーいって思ってたら、 11/14に新資格が3つも発表されて少しげんなりしているiryondです。 https://aws.amazon.com/jp/certification/certified-big-data-s…

【もしかしたら最年少!?】DevOpsエンジニア取得でAWS認定資格コンプリート!

タイトルは言い過ぎかもしれません。 本日、DevOpsエンジニアProfessionalを受けてきまして、 無事、合格することができました! これですべての資格がそろいました。 アソシエイト プロフェッショナル うん、全部揃うって気持ちいいですね。 取得までの道の…

(多分国内最速記事!)Elasticache Redis で RedisClusterがサポートされました。

こんにちは 本日、AWSより、全リージョンにてElastiCache Redisで Sharding Cluster(=RedisCluster)が利用できるようになったとアナウンスがありました。 Amazon ElastiCache for Redis Update – Sharded Clusters, Engine Improvements, and More | AWS Blo…

CloudFrontとACM連携でハマった話。

こんばんは。 この間ドメインを取得しないといけない機会があり、 せっかくとったからということで 色々(Route53とかELBとかACMとかS3とか)遊んでいたのですが、 最後の最後CloudFrontにACMで取得した証明書設定するところで めちゃめちゃハマりました。。 …

nginxでクエリストリングのパラメータを判別して流量制御

最近nginxの流量制御フェチみたいになってますが、 ちょっと確認したいことがあったので試してみました。 確認したかったこと クエリストリングを判定して流量制御できるか 項目・値どっちでもよかったのですが、 クエリストリングを元に流量制御したい要件…

AutoScaling環境下でのLambdaとnginxを使ったdynamic rate controlパターン!

こんばんわ。 前回の、nginxを使った流量制御に引き続き、 再度流量制御をテーマとした記事を書こうと思います。 前回記事はこちら iryond.hatenablog.com 今回の記事はAWS クラウドデザインパターンになぞらえて、 ~~~パターン!というタイトルにしてみ…

AWS ELB経由での性能試験注意点

実案件で遭遇した問題ではないのですが、 ELBを使用した構成での性能試験でよく発生する問題があるということを知ったので、 みなさんに共有いたします。 ELBを使用したアーキテクチャ 出典:https://aws.amazon.com/articles/1636185810492479 上記はELBとA…

AWS認定 デベロッパーアソシエイトになりました。

こんにちは。 本日AWS認定 デベロッパーアソシエイト試験を受けてきまして、 無事合格いたしました!(パチパチ) 認定書はこちら!じゃーん いやー合格できたこと自体もちろんうれしいのですが、 認定番号がキリ番(888)というのも地味にうれしいですね。 ぱち…

AWS認定 SysOpsアドミニストレータになってきました。

こんばんは。 珍しく本日2本目です。 というのも!本日!SysOpsアドミニストレータ試験を受けてきまして! 無事合格いたしました!(パチパチ) 認定書 認定書はこちら!じゃーん ソリューションアーキテクト アソシエイト:4月時点で5065番 ソリューションア…

AWS APIGateway/Lambda Python用ServerlessFramework!

こんにちは。 2016/7/12にAWSからpython用のServerlessFlameWorkが発表されました。 こちら→ Preview the Python Serverless Microframework for AWS まだproductionでの利用は推奨されておらず、devでご利用くださいとのことですが、 せっかくなのでとりあ…

AWS認定 SysOpsアドミニストレータの模擬試験を受けました

こんばんは! 先週のAWS PSA合格に味をしめ、 AWS認定試験制覇への道を歩き始めました。 あと残る試験は下記3つです。 AWS認定 デベロッパー アソシエイト AWS認定 SysOpsアドミニストレータ アソシエイト AWS認定 DevOpsエンジニア プロフェッショナル デベ…

AWS ソリューションアーキテクト プロフェッショナルになりました。

どうもありがとうございました!!!!! いやー厳しい戦いではあったのですが、 無事ソリューションアーキテクト プロフェッショナル(AWS PSA)に合格することができました。 ↓厳しい戦いの軌跡 iryond.hatenablog.com なお、内訳はこんな感じです。 せっか…

AWS LambdaとSESを使ったS3ファイルダウンロード通知の仕組み

背景 とある日 お客さん「業務システムからS3にファイルPUTされてるんやけど、権限ないからダウンロードしてファイルちょうだい」 ぼく「はい、このパスに配置しておきました。」 翌日 お客さん「また業務システムからS3にファイルPUTされてるから、ダウンロ…

AWS ソリューションアーキテクト プロフェッショナル 模擬試験の考察と今後

先月のAWS ソリューションアーキテクト アソシエイトに引き続き、 AWS ソリューションアーキテクト プロフェッショナル模擬試験を受けてみました。 、、、が、、、無事死亡、、、 非常に厳しい戦いでした。 思い出すのもつらいのですが、本番に向けて振り返…

DBスペシャリストをサボってAWS 認定ソリューションアーキテクト – アソシエイト(ASA)に合格しました

ばばーん! ソリューションアーキテクト受けるなら 春季のIPAサボってもいいだろ、、という理由づけをしたので 一応その理由づけを守るため目標を達成するために受験してきました。 IPAの前日に受験し、無事合格できたので、 すがすがしい気持ちでDBスペシャ…

11/10 Amazon RDS for Aurora 東京ローンチ記念セミナーに行ってきました

タイトルの通り、 「Amazon RDS for Aurora 東京ローンチ記念セミナー」 に参加してまいりました。 AmazonWebServicesの皆さまはAuroraTシャツ着てました。かっくいー。 さて、とてもタメになったので、講演内容を速報したいと思います。 Auroraとは ステキ…

ELB-httpd間で408エラー多発

みなさんこんにちは。 今日は、この間遭遇したちょっとawsな話をしたいと思います。 最近、後輩からこんなお悩み相談を受けました。 「なんかapacheのログに謎の408エラーが出てるんですよね~」 どれどれっ?と、ログを見ると、確かに下記のようなログが出…

~そもそも何なの!?シリーズ~ AWSとは

AWSってそもそも何なの!?といったところを、"シンプルに"、"わかりやすく"説明していきます! また、"そもそも何なの"シリーズ記念すべき第一回目となります。今後もこうご期待!

ブログはじめました。

はじめまして。 右も左もわからないまま、 アクアテラリウムの進捗を書くためだけに ブログを開設しました。 たまにはITのことも書きながら きままに更新していこうと思います。